【コンテンツレコメンダー特別編】後藤聖那がお届けするGWに観てほしい「東海オンエア」YouTube動画3選

contents section

こんにちは、プラチナムタイムズ編集部です。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

5月のコンテンツレコメンダーは特別編として、タレントがハマっているコンテンツをより深掘りしてGW3日連続で配信していきます。

最終日の今回は、自身のTwitterプロフィールでも「東海オンエアヲタク6年目(万年箱推し)」とアピールするほどの東海オンエア好き・後藤聖那が、GWに観てほしいYouTube動画3選をランキング形式でご紹介!

後藤 聖那(ごとう せな)

2002年5月1日生まれ。神奈川県出身。
メンズアイドルグループ「Team Mercury 」のメンバー。ABEMA『今日、好きになりました。グアム編』に出演した事をキッカケにTEENから絶大な支持を得ている。趣味はポケモンのナノブロックを1人で暗い部屋の中で豆電球を灯して作ること。

GWに観てほしい東海オンエアYouTube動画 “第3位
【地獄計数】「3500粒」くらい入ってそうなものをもってきて近かった方が勝ちゲーム!


後藤聖那のアイコン画像後藤聖那

前提として、東海オンエアはめちゃくちゃ面白いし天才です。
故に面白くて最高な動画が日々更新されていきます。なので今回は勝手に、まぁまぁ最近の動画で自分の中の順位をつけていきたいと思います。

基本、東海オンエアは身体を張って本気でやってくれるので、辛そうな顔をたくさん拝めます。その顔が、その表情がめちゃくちゃいいんです!
 
この動画は、てつやとしばゆーがとにかく大変な動画です。

再生開始して数秒で動画でやりたいことや趣旨を説明してくれます。何言ってるかわかりません。けど、それが面白い。何故そんなことをやろうと思ったのか、彼らの頭の中が気になります。

きっとこの記事では、動画のあらすじを書かなければならないと思いますが、いいですもう。

3位だけは自分で観てきてください。
それはもう東海オンエアのトリコの始まりです。

GWに観てほしい東海オンエアYouTube動画 “第2位
【吹いたら退場】シバッハのソロクラシックコンサート


後藤聖那のアイコン画像後藤聖那

さっき最近の動画を紹介とか言ったけどやめます。
第3位を書きながら、どうしても皆さんに教えたい、オススメしたい動画を思い出しました。

それがシバッハのクラシックコンサート。
まるで某有名音楽家バ○ハみたいになってますけど、ほぼ変わりないです。

シバッハ(しばゆー)が作詞した曲をメンバーに披露する動画になっております。

まるで真面目な動画と思い込むのも無理はない。しかし、とんでもない。大ふざけです。大大大大ふざけです。めちゃくちゃおもろい。

皆さんが聞いたことあるであろう、クラシックの音楽に全く意味のこもっていない日本語を当てはめまくっています。

まぁこの説明文だけ読んでも意味がわからないでしょう。僕も何言ってるか意味わからなくなってきました。

第3位と同じです。とにかく観てきてください。
そうしたらもう、定期的にシバッハを見なきゃ満足できなくなります。

GWに観てほしい東海オンエアYouTube動画 “第1位
2泊3日寝たら即帰宅の旅シリーズ


後藤聖那のアイコン画像後藤聖那

なんとここに来てシリーズ。
まるでハリーポッt…いや、いいや。やめとこう。

東海オンエアの中ではかなり珍しいです。東海オンエアは企画力にも優れています。この動画が初めて上がったとき、もちろんワクワク、興奮もありました。早く見たい、早く見たいと心が躍る反面、冷静に企画力すんっげぇなと感心していました。僕が6年間も好きでいる理由は企画力もあるのかもしれません。

この動画は、メンバー6人で2泊3日の楽しい旅行をします。お酒も飲みまくります。何しても自由な旅行です。

ただ、禁止行為が一つだけ「寝たらダメ」
寝たら即帰宅のルールが存在します。

「なーんだただ帰るだけか。」うんうん甘い。甘すぎるよ。カレー屋さんに置いてある金平糖くらい甘い。

寝たら帰るだけではなく、寝た人がその旅費を全額払わなくてはなりません。

旅費は余裕で100万円を超えてきます。誰が最後まで起きていられるのか、誰がいつ帰るのか、誰が旅費を払うのか、なかなか面白い動画です。

メイクしながらでも、風呂入りながらでもいいので観てみてください。


後藤聖那の熱い熱い動画紹介いかがでしたか?
ゴールデンウィークは東海オンエアを観て、思いっきり笑って発散するのも良いかもしれませんね。

では、次は来月お会いしましょう〜!

【執筆・取材】
新保紘太郎(プラチナムタイムズ編集部)

related post

関連記事

  • #ヒミツのプロフ帳 “私って実はこんな人

    22年8月放送スタートの最新シリーズ、ABEMA『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』のメンバーとして参加することを発表したモデル・バレリーナ “高鶴桃羽”気品のあるルックスで、実はチャレンジャーという性格が魅力の彼女を作り上げているコトやモノ、また恋愛観や今後の目標をプロフィール帳に書いてもらいました! 高鶴 桃羽(たかつる ももは) 200

  • 大の映画好き・羽鳥早紀が厳選する“人生に

    ABEMA『私の年下王子さま 100人の王子編』に出演し、モデル・女優として活躍中の羽鳥早紀。そんな羽鳥は年間365本以上の映画を鑑賞する大の映画好きで、自身のInstagramでも #1日1映画 のハッシュタグで積極的に映画のレビューを発信しています。 今回はその中から『人生に影響を与えた映画3選』として、羽鳥の人生を変えたきっかけになったと言っても過言ではない映画を紹介していただきます

  • "今年買って良かったモノ"を所属タレント

    こんにちは、プラチナムタイムズ編集部です!年末になり、いよいよ1年を締め括るムードになってきました。皆さん、今年も色々なモノを買ったのではないでしょうか?そこで所属タレント11名に「2023年に買ってよかったモノ」を調査してみました!ぜひ参考にしてみてください! 1人目は…関谷 瑠紀 関谷 瑠紀 1997年10月5日生まれ、栃木県出身。

  • #ヒミツのプロフ帳 “私って実はこんな人

    俳優として活躍する高校1年生”内藤心希(ないとう しんき)” “内藤心希” を作り上げているコトやモノ、また人生観や今後の目標をプロフィール帳に書いてもらいました! 俳優。 2007年11月3日生まれ、東京都出身。 CX「うちの弁護士は手がかかる」第2話出演。 趣味はサッカー/ゲーム(FPS,APEX世界ランク750以内)。